フィールド巡り

  2016年5月8日 (日)晴れ

  その ① K池

  K池は農業用水としての役割を終えた山の中の小さな古いため池です。(江戸時代に築堤)
  歩いてしか辿りつけないため釣り人もいず、自然度が豊かで、お気に入りのため池です。
  途中、キイロサナエの羽化チェックでI川に寄ったため、K池には9時半過ぎに着きました。

フィールド巡り_a0122264_10270583.jpg
フィールド巡り_a0122264_10325274.jpg
↑ クロイトトンボの羽化です。
フィールド巡り_a0122264_11301986.jpg
↑ フタスジサナエの産卵です。
フィールド巡り_a0122264_11293162.jpg
↑ 産卵中の♀を連れ去ろうとする♂のフタスジサナエです。
フィールド巡り_a0122264_11471225.jpg
↑ 何とか交尾まで持って行けた♂のフタスジサナエ
フィールド巡り_a0122264_11335325.jpg
↑ ホソミイトトンボの交尾です。
フィールド巡り_a0122264_11375456.jpg
↑ ホソミイトトンボの連結飛翔

  他には、ホソミオツネントンボ、シオヤトンボ、アサヒナカワトンボなどがいました。




  その ② カエル谷

   水辺の整備もしたかったので、K池から真っ直ぐカエル谷へ入りました。 カエル谷には12時半着。
   夢さんが来てました。 クロスジギンヤンマの交尾狙いで、11時頃に来たとのこと。
   新しい水辺の仕上げや、夢さんの応援も得て、南の取水口の能力アップなどをしました。
   勿論、時々カエルやトンボなども観ました。
フィールド巡り_a0122264_12113783.jpg
↑ 左側が口径アップ配管用掘り下げ部、右が現行配管です。
フィールド巡り_a0122264_20202915.jpg
↑ 通水後です。
フィールド巡り_a0122264_12122922.jpg
↑ 南沢の取水口です。
水辺の増加に対応して取水口の能力アップをしました。(内径12→24)
ただ、大雨時の土砂流入も増えるため、沈砂池を追加します。
フィールド巡り_a0122264_21175689.jpg
フィールド巡り_a0122264_21184612.jpg
↑ モートンイトトンボの未成熟♀(上)と成熟♂(下)です。
今シーズン初認でした。
ただ、この水辺が来春は消えています。
フィールド巡り_a0122264_21213856.jpg
↑ シオヤトンボの交尾です。
フィールド巡り_a0122264_21233373.jpg
フィールド巡り_a0122264_21242082.jpg
フィールド巡り_a0122264_21251125.jpg
フィールド巡り_a0122264_21291733.jpg
↑ 17時半頃から、クロスジギンヤンマの♀が次々と水へに入り、産卵を始めました。
30数頭はいたかと思います。
一方、薄暗くなると♂の姿は消えて行きました。


  結局、この日は18時半まで、カエル谷にいました。

   

by tombo-crazy | 2016-05-08 22:18 | トンボ見て歩記
<< ハラビロトンボ 子どもの日に >>