2013年7月31日 うす曇
今日は、下界の酷暑を避けてのトンボ見です。標高は750mほどですが、とても涼しく快適でした。 目的のトンボはミヤマアカネ。数年前、偶然見つけました。 通常は、小川がある山間の田んぼの周囲で見つけることの多いミヤマアカネですが、なぜか山の頂き近くの草原に、たくさんいたのです。 理由はすぐ判りました。草原は、スカイライン工事の残土で谷間を埋めて造られもので、一部に水が湧き出し、小さな流れが出来ていて、 いつの頃からか、水辺としても手が加えられていたのです。 山麓から飛来したと思えるミヤマアカネたちは、この地を新天地として繁殖を繰り返していたようです。 でも、たくさんいたミヤマアカネも、今回は1頭見ただけでした。 水辺は以前と変わってなかったのですが、草原がきれいに刈られ、樹木が50本ほど植えられていました。 この環境の変化が、羽化したミヤマアカネたちを遠くへ行かせてしまったようです。 ![]() ![]() ![]() お昼は15mほど上がった別の草地で食べました。ここは、山を削って造られた広場です。 ウスバキトンボがたくさん飛んでいました。 ![]() ![]() 食事の後、横になって見ていると、いつの間にか、ウスバキトンボの姿が視界から消えました。 しばらくうつらうつらしていたら、またウスバキトンボが群れ飛んでいました。「??」 しばらく観察をしていると、ウスバキトンボたちは、1時間半ほど飛び回ると、一斉に休憩モードに入ることが判りました。 ![]() 群れの中に1頭だけ、翅を白く光らせながら飛ぶウスバキトンボがいました。 そして不思議に思ったのは、そのトンボは、あまり滑空をせず、普通のトンボのような飛び方をしていることでした。 ![]() ![]() とても不思議だったので、夜、トンボ学会会員のSさんにお聞きしたら、採集はされてないが、これまで各地で、数件の目撃情報があるとのことでした。 と言うことで、この後、2度採集のために通ったのですが、私の短い捕虫網では、捕獲できませんでした。 時間が取れたら、また、行きたいと思っています。 なお、この山は、涼しいにも関らず、アキアカネの姿はありませんでした。 どうやら、下界は、箱処理剤などの農薬で、アキアカネが羽化できていないようです。 今日のおまけです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by tombo-crazy
| 2013-08-03 22:33
| トンボ見て歩記
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 メンバー募集 トンボ科アカネ属 トンボ科 イトトンボ科 カワトンボ科 モノサシトンボ科 アオイトトンボ科 サナエトンボ科 オニヤンマ科 ヤンマ科 ムカシヤンマ科 ムカシトンボ科 トンボ見て歩記 加茂地方について エゾトンボ科 トンボ雑記 トンボの棲む環境 東京のアキアカネ つれづれ感じるままに トンボの楽園づくり 狂会員の広場 三浦半島のトンボ(狂会員:いさおさん) 庭先のトンボ トンボを残すために トンボのいる風景 トンボ狂会 会員広場 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 外部リンク
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||