岐阜県遠征

  2016年5月2日(月)うすぐもり

  明日の天気が今一の予報に変わったので、1日早く遠征して来ました。
  狙うコサナエの羽化はピークを過ぎているようで、不発に終わるかも知れません。
  でも、人間、観たいものは見たいものです。
  仮に駄目だった場合でも、宝くじと一緒で、行ってこそ(買っていてこそ)チャンスに巡り当たることもあるのです。

  現地へは8時半頃着きました。
  遅めの朝食をとり、池際から羽化中のコサナエを探しました。見落としてはと、何度も何度も見て回りました。
  が、それらしい羽化殻はたくさんあるものの、羽化中のものはありません。
  昨日の好天で、一斉に羽化してしまったのかも知れません。
  Tさんのお話では、毎年4月29日に行っているが、たくさんの羽化を見ているとのことでした。
  また、11時頃でも、羽化が見れてたとのことでしたので、隣接する池も含め、昼まで探すことにしました。
  途中で、tomboさんからメールが入り、色々アドバイスも頂きました。
  池に入ると波立って、上陸を止めてしまうこともあるとのことでしたから、岸から覗き込むようにして探しました。
  でも、イトトンボやヨツボシトンボの羽化は見つかりましたが、肝心の羽化中のコサナエは見つかりませんでした。
岐阜県遠征_a0122264_11394128.jpg
↑ 入口右手の池 (この池だけが谷池です。)
岐阜県遠征_a0122264_11400741.jpg
↑ 入口左手の池
岐阜県遠征_a0122264_11402534.jpg
↑ 奥の池
岐阜県遠征_a0122264_11403659.jpg
↑ 奥の池畔
ここならばと期待した奥の池は、羽化殻が最も多かったです。
岐阜県遠征_a0122264_11534283.jpg
岐阜県遠征_a0122264_11550195.jpg
↑ コサナエと思しき羽化殻です。100数拾はありました。

  やや風がある日でしたが、10時頃になると、池の畔の陽だまりに、コサナエ属と思われるサナエトンボが集まりだしました。
  羽化がだめなら、産卵です。
  サナエ類の産卵は、10時半頃~11時半頃と、15時半頃~16時半頃に山があるとの情報も頂いてますので、
  パンとお茶だけで、夕方まで粘ることにしました。
  幸い、車が近くにあり、ピクニックシートがあったので、木陰に広げて時々横になったりして過ごしました。
  ただ、♂の姿はたくさんいるものの、♀が成熟してないのか、産卵はありませんでした。
  
  水辺近くにいた単独のサナエ属を探して歩くと、ほどほど見つかるのですが、難問に直面しました。
  数メートルの距離で、一定方向から見るだけでは、種の同定が出来ないのです。
  トンボの大先輩であるTさんの「捕まえて良く観察しないと難しいぞ…」とのアドバイス通りなのです。
  と言うことで、多分〇〇かも…と言った、心もとない判断になってしまいました。
  以下、写真と自分なりの見分けた名前を書いておきますが、みなさんのアドバイスが頂けたら幸いです。
  

  コサナエ属

  ・コサナエと判断した個体

    ♀
岐阜県遠征_a0122264_16345226.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16360484.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16383609.jpg
     ♂
岐阜県遠征_a0122264_16400257.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16410432.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16413424.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16420965.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16422958.jpg
岐阜県遠征_a0122264_19474622.jpg
↑ 尾部付属器です。

  ・オグマサナエと判断した個体

    ♀
岐阜県遠征_a0122264_16443654.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16450051.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16473676.jpg
岐阜県遠征_a0122264_16501618.jpg

  ・タベサナエと判断した個体

    ♂
岐阜県遠征_a0122264_17095156.jpg
岐阜県遠征_a0122264_17102061.jpg
岐阜県遠征_a0122264_17112439.jpg
  反省と教訓:網は常に車に。そして同定の難しい種は捕まえて判断せよ。
        持ち帰りませんが、種の違いのポイントはマクロ写真を残せ。


  そのほかのトンボ
岐阜県遠征_a0122264_18060827.jpg
↑ クロイトトンボ♀
岐阜県遠征_a0122264_18104626.jpg
↑ トラフトンボ
岐阜県遠征_a0122264_18221263.jpg
↑ ニホンカワトンボ

岐阜県遠征_a0122264_18281993.jpg
岐阜県遠征_a0122264_18294692.jpg
岐阜県遠征_a0122264_18303250.jpg
↑ ホソミオツネントンボ
岐阜県遠征_a0122264_18330915.jpg
岐阜県遠征_a0122264_18374504.jpg
岐阜県遠征_a0122264_18364880.jpg
↑ ヨツボシトンボ




  今日のおまけはアズキナシの花とキバネツノトンボです。
岐阜県遠征_a0122264_18403284.jpg
岐阜県遠征_a0122264_19072626.jpg



  

  

by tombo-crazy | 2016-05-02 22:25 | トンボ見て歩記
<< GWをカエル谷で過ごす カエル谷 >>