山の上の池に

2018年10月12日(金) 晴れ 気温18℃ (10:15)

 午後から湿地を案内することになっていたので、それまでの時間を使って
1年ぶりに、標高440mほどの山の上にある湿地が隣接する池へ行って来ました。
山の上の池に_a0122264_18143127.jpg

 確認出来たトンボは以下の通りです。
昨年、確認出来た黒いトンボは、今回は見つけることが出来ませんでした。

山の上の池に_a0122264_18165130.jpg
山の上の池に_a0122264_18181671.jpg
↑ アオイトトンボです。 たくさんいました。
山の上の池に_a0122264_18191727.jpg
↑ リスアカネの交尾です。
山の上の池に_a0122264_18193850.jpg
↑ ウスバキトンボです。
数頭いましたが、気温が低いせいか、草むらで休んでいました。
山の上の池に_a0122264_20002887.jpg
山の上の池に_a0122264_20004074.jpg

山の上の池に_a0122264_20011343.jpg

山の上の池に_a0122264_20021191.jpg
山の上の池に_a0122264_20024211.jpg
山の上の池に_a0122264_20024906.jpg
山の上の池に_a0122264_20025812.jpg
↑ コノシメトンボの連結産卵です。
この日一番眼についたトンボで、たくさんいました。
山の上の池に_a0122264_20081965.jpg
↑ ネキトンボです。
山の上の池に_a0122264_20085638.jpg
山の上の池に_a0122264_20091942.jpg
↑ ヒメアカネです。 上が♀、下が♂です。
山の上の池に_a0122264_20120654.jpg
山の上の池に_a0122264_20121990.jpg
↑ 今年もキトンボを確認することが出来ました。



 今日のおまけです。

山の上の池に_a0122264_20150472.jpg
↑ 体内に寄生したハリガネムシに誘導され、
水の中へ入り、もがいているハラビロカマキリです。

今回は、最後まで観察しませんでしたが、
この後、ハリガネムシはカマキリの体内から抜け出し、水の中へ入ります。
一方のカマキリは、溺れ死んでしまうことが多いようです。




午後、訪ねた湿です。
ヒメアカネなどがいました。
山の上の池に_a0122264_21393858.jpg
↑ シラタマホシクサです。
山の上の池に_a0122264_21401612.jpg
↑ ヒメアカネの♂です。
山の上の池に_a0122264_08103634.jpg
↑ ヒツジグサも咲いてました。


  

by tombo-crazy | 2018-10-14 21:03 | トンボの棲む環境
<< 今日も赤とんぼ探しに 赤トンボ探し >>